Twitterでも定期的にトレンドワードに出てくる#ビットコイン。
現在(2022/01/21)かなりの暴落になっています。
ビットコインは危険なのか?
仮想通貨は無理ゲーなの?
いえ、こういう時こそ仮想通貨購入の絶好のチャンスなんです!
余裕資金がある方は株なんか買ってないで仮想通貨に全力投入しましょう!
ん?全力投入は良くないか・・・
余剰資金で上手く投資してみましょう!
そして今の仮想通貨はイーサリアムが一番のおすすめです。
理由は以下にて解説しますので興味がある方はご覧ください。
目次(クリックでジャンプ!)
ビットコインが大暴落!
最近では月に1度はツイッターのトレンドに上がってくる#ビットコイン。
ビットコインはオワコンなの?
仮想通貨を買うのはやっぱりやめておいたほうが良い?
仮想通貨を難しく考える必要はありません。
下がったら買う!
持っていている通貨があっても、下がったら買い増しする!
これで資金は確実に増えていきます。
なぜなら、仮想通貨は今でも世界中で購入したい人がどんどん増えていくからなんです。
なぜ下がれば買いなのか?仮想通貨のチャートで確認してみましょう
以下のツイートで仮想通貨ビットコインとイーサリアムの年足チャートを見てみましょう。
仮想通貨で人気1位と2位の通貨になります。
https://twitter.com/norian1225/status/1484678885883011072?s=20
今回の大暴落のチャンスを逃さないで!
上のツイートの意味が分かりました?
仮想通貨が上げ下げする理由はいろいろあるのですが、為替や株の動きに影響はされやすいです。
ただ、その動きは遅くて、他の値動きがあったあとに追従する形をとります。
投資家が資金が必要になった時など、仮想通貨を利確して現金化する必要があるからだともいわれています。
ここで購入してどれくらい戻してくるかとういうような未来のことまでは予測できませんが、たとえば10万円購入したとしたならば1か月後に3~4万円の利益は得られると思っています。
1日に保有している額の5分の1くらい当たり前のように上げ下げしてきます。
もし購入したならば、利確するチャンスは逃さないようにしないといけませんね。
個人的にはすべて利確していくのではなくて数年の期間で所有し続けても良いと思っています。
Twitterのトレンドに#ビットコイン
が出てきたら、
「お、買い増し時やな🤔」
って思えるようになればもう勝ち組一直線ですね。ただし頂上来たら半分くらいは利確しときましょう。
仮想通貨は上がれば必ず下落するので😅
利確時は2度目の上昇ですね💰
いわゆる第3波です。 https://t.co/MdFHhq3UIR— のりあん@投資家ウテシ (@norian1225) January 22, 2022
スマホで簡単に仮想通貨取引をしてみよう
仮想通貨の取引にパソコンを用意したり難しい設定をする必要はありません。
スマホと身分証明書を用意すればすぐに始められます。
値上げや値下げ通知も自動で届くのでチャンスを逃す心配もありません。
FXなどの為替通貨取引とちがってレバレッジかけて大幅に損失してしまうリスクもほぼないので安心ですよ。
毎日スマホみて、「あ、増えてる!」「下がってるなーもうそろそろ買い増しかな?」
と余裕で画面確認するだけの投資です。
正直FXはかなりの勉強と経験とメンタルがないと絶対に勝てない世界ですが、仮想通貨は簡単すぎます。
下がれば買い。頂上で利確する。
チャートの仕組みも為替とほぼ変わりありません。
上昇の2波のあとの天辺が来たら利確。
そのあとは必ず少なからず下落する。
デモトレードの必要さえありません。
とりあえず、少額でも良いので購入して初めてみませんか?
今一番のおすすめは、イーサリアムです。
おすすめ仮想通貨証券会社 ↓
(スマホ向けなのでスマホで開くとアプリインストール出来ます)
自分の場合は通貨ごとの価格が分かりやすいように、証券会社ごとに通貨を分けています。
ビットフライヤーがアプリベースなので使いやすいですよ。