目次(クリックでジャンプ!)
「シドニアの騎士」のアニメ第三部は映画で公開
いよいよシドニアの騎士アニメ版最終シリーズが映画版で2021年5月14日に公開されます!
どうか、ガンダムみたいに延長にならないで!!
冒頭映像も公開されましたよ。
シドニア、ついに完結ー
漫画家・ #弐瓶勉 原作
映画『#シドニアの騎士 あいつむぐほし』
本予告②解禁!
5月14日(金) 新宿バルト9ほか 全国ロードショー!発売中の前売特典と合わせてコンプリートしたい
3週連続 週替わり入場者特典配布決定!https://t.co/0eytCpPVLc#SIDONIA_anime pic.twitter.com/XENCvOTbcz— 『シドニアの騎士 あいつむぐほし』劇場公開中! (@SIDONIA_anime) April 2, 2021
公開特典が凄すぎるんだぜ!!
公開前と、公開後両方の特典が凄すぎます!
3回観に行けってことですかぁぁぁぁ!?
まずは映画館に行く前の特典!
【特典付きムビチケカードを発売】
https://www.major-j.com/cinema_information.php?id=M20210123001
先着順です!お早めに。
映画館での特典
【週替わり入場者特典】
1週目:
東亜重工重力祭運営局マスク
2週目:
1/450スケールフィギュア3種ランダム(二零式衛人 劫衛/通常型ガウナA/通常型ガウナB)
3週目:
1/450スケールフィギュア2種ランダム(知性型ガウナ/一九式衛人)
うわっ!全部欲しい!!
マスクは絶対欲しい!
でも、これつけて歩いてたらちょっと痛い人。
シドニアの騎士はいろんな要素が盛りだくさん
「シドニアの騎士」のアニメ版はとても完成度が高くて、コミック版のイメージそのもの。
いや、なかなか原作コミックを超える出来のアニメは少ないのですが、この作品はあきらかに超えてます。
個人的には効果音が一番好きですね。
好き嫌いの出るジャンルかと思うけど、ロボット並みに大きな体で乙女な白羽衣つむぎとか、SFでロボットアニメ設定なんだけど、ラブコメ要素が大きいところとか面白いんです。
ラブコメといっても、現代風で時代を先取りしたジェンダーな恋も。
中性的なイザナくんが一番可愛らしいかな。
自分ストップひばりくん世代なので・・・?
シドニアの騎士の世界は人類が中性的になっている時代のお話で、個人が望んだ性別になることさえ可能なのです。
食料も原則不要で、光合成によって栄養補給できちゃうんです。
クローン化技術も発達していて、個々人の見分けがほぼ分からなかったりもします。
主人公の谷風長道 (たにかぜ ながて) の正体もクローンなのです。
映画を観る前に過去のアニメシリーズをおさらい
放映予定の動画サイトを記載してますので、登録されているサイトがあればご覧になってみてください。
・FOD
・Hulu
・U-NEXT
・Amazonプライム
これまでのシドニアの騎士
公式チャンネルで、これまでのあらすじと、アニメシリーズ1期が公開されています。
スポンサーリンク

